自分で自分を評価する

リラックス状態

自己肯定感は自分自身を評価する感情のことで、
ポジティブ思考と表現されることもあります。


似たような言葉に自尊心や自尊心などがありますが、
いずれにしても自分自身の存在価値に疑問を抱かず、
肯定できる感情に特徴があるといえます。

ここでは、どうすれば、自己肯定感の高めることが
出来るかを説明していきます。

積極性になる方法

自己肯定感が高い人は何事にも積極的で、
勇気を持って踏み出せる力があります。

これはまさに自分自身を信じているからで、
自分ならやればできるというポジティブ思考に他ならないです。

ただ、ポジティブ思考を自覚しているかどうかは
人それぞれですし、それほど自信があるわけではないと謙遜する人もいます。

とはいえ、物事の捉え方がポジティブなのは自己肯定感の
高い人に共通するポイントです。

自分を好きになれば、少しは前向きになります。

先ずは自分の好きな事を見つけ、毎日実行してみましょう

ネガティブ思考

逆に自己肯定感が低い人はネガティブになりやすく、
自信が持てず勇気が出ない傾向があるといえるでしょう。

成功よりも失敗するイメージが頭に浮かんでしまったり、
支配されてしまうのも自己肯定感が低い人の特徴です。

ネガティブな人は、自分に自信を持つことができず、
行動力がありません。

ネガティブ思考から、ポジティブ思考に変えていくと、
行動力に差が出ますので、楽しくなっていきます。

ポジティブ思考

ポジティブ思考の人はいわゆる主体性があって、
自分の考えや判断で行動できる強さを持ちます。

自分の足で歩き出す、あるいは自分から動き出すといった
積極性があるわけです。


また意思表示も明確で、考えや想いを言葉に出して
表現できますから、ある意味でストレートに伝える
性格だと思われがちです。

しかし自分の弱点も知っているので、自己肯定感が
高いからといって必ずしも常にポジティブ思考ばかりではないです。

ただし、自己肯定感が低い人と違って、弱みがあっても
自己卑下することはないでしょう。

弱い部分を含めて自分という感情、価値観を持っていますから、
失敗したり弱音を吐くことがあっても自分自身を許せます。

一方では他人の考えや意見に寛容で、自分と違う考え方でも
相手を尊重できる部分を併せ持ちます。

これもポジティブ思考のなせる技で、自己肯定感の高さからくる揺るぎない
考えや価値観を備えていたり、異なる意見でも受け入れられる余裕がそうさせます。

ポジティブ思考は、何が起こっても色々な受け止め方が自由に
できて、柔軟性あります。

会社の人たちとのコミュニケーションもスムーズです。

毎日少しでいいので、ポジティブ思考を実践して、
自分の中に取り入れ、楽しい人生を送りましょう。

最後まで読んでくださいましてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です